I&U Home > うにまま(仮)

【PR】Macビギナーにおすすめ。OSの基本操作が一目で分かる使いやすい解説書

・・・すごく気になる・・・


■■ ブラウザからファイルがダウンロードできない ■■

〜Mac チョー入門〜 mac使い達への手紙


ライフサイエンス辞書のように、 「○○をダウンロード」というところをクリックしても文字化けしたようなページが表示される場合は、 以下のようにしてください。

    今回の目標:第1段階を利用してファイルをダウンロードできる。
    #第1段階の2)でメニューが出るところまでは確認してください。

=== 第1段階 ===

  1. ダブルクリックしないで、1回クリックしたら指を離さずにしばらくそのままでいる。
  2. 小さいメニューが出るので、そこから「リンクを別名で保存」を選ぶ。 どこに保存するかを聞いてきます。 今回の場合は、圧縮形式のファイルをダウンロードしますので、 ダウンロードしたファイルを Stufflt Expander のアイコンに ドロップ(Expander のアイコンの上にファイルのアイコンを重ねる) してください。フォルダができます。

=== 第2段階(ここから先はちょっとハイレベル) ===

    ダブルクリックでファイルを保存、または、その後の処理を自動で行うことができます。

  1. ネットスケープ実行中に
    「編集」→「設定」→「Navigator」→「アプリケーション」
    を選びます。
  2. 新規ボタンを押します。「タイプの編集」というウィンドウが出ます。
    とりあえず、上から順に
      application/x-sea
      application/x-sea
      sea
    と入れて、動作を「ディスクに保存」とします。後はOKを2回。

    ここまでで、*今回の場合は*ファイルに保存ができるようになりました。 保存したファイルは Expandar のアイコンにドロップして解凍します。


=== 第3段階(更にハイレベル) ===

    上記の「タイプの編集」に書いたことは、

      こういうタイプのファイルはこのように処理してね

    という指定です。
    タイプを指定しない場合は、省略時の動作としてブラウザでファイルを表示してしまいます。

    「タイプの編集」の仕方

      まず、リンクの部分をクリックしないでマウスを置きます。 するとブラウザの一番下にファイル名が出てくるので、ファイル名のドット(.)から後を覚えておきます。
      今回ならば lsd4texts.sea なので sea

      私は http://jisyo.com/viewer/ を使っているのですが、 ここで、「名前から」をクリックします。
      左に「拡張しの頭文字から検索」とありますので、今回ならば s をクリックします。
      ここに sea がありますので、ここの情報を「タイプの編集」に入れます。

      ファイルに保存じゃなくて、その後の処理も自動でしたい、と言う場合には、 「ディスクに保存」ではなく「アプリケーション」を選択し、 そのうしろの選択ボタンを押し、起動したいアプリケーションを開きます。
      起動したいアプリケーションが無い場合は、ダウンロードしなければなりません。
      先ほどの拡張子辞典で対応ソフトというリンクがありますので、そこからダウンロードしてください。


I&U Home > うにまま(仮)


2002.05.25