I&U Home


【2001年8月】

8月31日(金)  それって仕様書?
よく頼まれる仕事の一つに、メールで送られてきた添付ファイルが開けないからなんとかしてくれ!というのがある。
今日もそんなのが来たのだけれど、「○○データベース仕様書」という文書。A4で2枚半。まぁ、コンパクトな仕様書、と思いながら見るとはなしに見てみると、なんだ、外注への発注仕様書じゃない。ってなんで受注側がそんなもの送ってくるの?

まぁそんなことはどうでもいいけれど、この文書、誤字というか誤変換が多い。A42枚半しかないのに誤変換が数箇所。よくこんなもの送ってくるよなぁ、、、ドキュメントはレビューしないの?


8月29日(水)  ゲート君撤退
お昼にしようと廊下に出たところ、「知ってますか?」といきなり声を掛けられたのがゲートウェイのアジアからの撤退。
ショック!!!ってわけではないけど、ちょっとビックリ。
研究室にはゲートウェイから購入したマシンが4−5台あるけれど、あんまりサポートあてにしてなかったのでそれほど影響はない。

それより、うちの研究所は官公庁関係ということで支払いは後払いだけれど、一般企業とか個人ユーザは先払い。みんなちゃんと物は来るのかね?サポートもしばらくは続けるらしいから大丈夫だろうけれど。

国内でも大手電気メーカのリストラ策が発表されてたりするけれど、旦那は対象になりませんように、、、

8月27日(月)  UPS
職場にRedHatが載っているDELLのマシンがあるのだけれど、それにUPSを付ける事になった。あんなに年度末に「UPS要りませんか?」って聞いたときには知らん顔してたのに、、、大々的に宣伝はしていないけれど、かなり研究的価値のあるデータベースを公開しているらしいマシンなので、UPSくらい付けなきゃということらしい。けれど、そうなのかな?そんなに大事ならどっか別のところにミラーしてもらうとか、と思うのだけれど、、、まあ良いです、間接ぎょうまぁの私は文句は言いません。
で、出入りの業者さんに注文してUPSもって来てくれたは良いけれど、ケーブルないじゃん。怒るで、、、macとかだったらケーブルも手配してちゃんと設定までしてってくれるのに、どうもlinuxは腰が引けてますね > 業者さん
ということでケーブルを発注。まだまだ道は長いですな。

8月24日(金)  子ども相手は、、、
今日は学童で厚生年金休暇センターのプールへ。
先生3人と父母4人で子どもを乗せて行ってきたのだけれど、子どもは元気で大変だ。
父母のうち最年少のお母さんに子どもたちが纏わり付くので、私はずいぶん楽させてもらった。子どもってちょっと相手すると調子に乗って、大変だもの、特に男の子。


8月23日(木)  6時じゃ無理
近所に電化量販店が開店する、明日。今日の新聞には大きなチラシが。
整理券配布でデスクトップパソコンが3980円、安い!!
「オークションで5万円で売ったら儲かるな、6時くらいに並べば買えるかな」とパパ。
そりゃ無理でしょ、6時じゃ。前日から並ばなきゃ。

ところでその店、ショッピングセンタのテナントなんだけど、そのショッピングセンタってテナントの閉店時刻を過ぎると駐車場を閉鎖するので、前日から並んでる人たちは駐車場締め切られちゃうから20時までに並び始めなきゃならなかったのかな?


8月18日(土)  復旧
ごまパパのパソコンのディスク。
異音というのに相応しい音で壊れたのだけれど、本日無事に復旧したようで。
良かったです。ほんとに。
仕事に使ってるわけではないけれど、それなりに必要なファイルとかもあるわけで。

8月15日(水)  帰省終了
旦那の実家に行っていたのだけれど、今日で終了。
3泊4日だった、いや、限りなく3日に近い4日。
今朝、7時に出発してしまったのだ。
それもなんだかな、とも思うのだけれど、早朝出発は私の発案ではないので。。。

で、早く出発してそこいらで遊びながら帰ってきたら、留守電にお義母さんからのメッセージが。。。
心配かけてすみません。

8月10日(金)  いくらなんでも少なすぎ
昨日は町内バレーの練習日だった。
成年男子と成年女子の2チームを出さなきゃいけないのに、昨日の練習の参加者は男女合わせて7人。
いくらなんでもそれじゃ少なすぎませんか?
あんまり人数少ないと練習にならないんだよね。だったら楽でいいじゃん、と思うかもしれないけれど甘い、人数すくないと休憩させてくれないんだよね。
運動でこんなにふらふらになったのなんて、高校のときの夏の合宿以来でした。
とにかく夏のうちは暑いからだめだよ。っていうか、今年は練習多すぎ。
例年通り、試合の3週間くらい前から週2−3回でいいじゃない。


8月7日(火)  そんなにパワフル?
職場で、キャンプの翌日プールに行ったという話をしたところ、独身の同僚たちから、「お母さん、パワフル!」。
そうかな?私は昼寝が好きなんだけど。

身の回りに、子どもが夏休みだから1ヶ月仕事を休んで、子どもと一緒に夏を過ごす、とか言うお母さんが複数(一人ではなく複数!!)いたことにびっくりして、1ヶ月は休めないけれど、せっかく休んだんだったら楽しいことしてあげようかなと思っただけ。
何度も言うけど、私は休むんだったら1日昼寝でもぜんぜん平気。


8月6日(月)  ほんとは寝ていたいのに
土日のキャンプの代休で今日は学童が休み。
ほんとは1日ごろごろしていたかったのだけれど、今年の夏休みはまだプールに連れて行ってないのでプールに行くことに。天気があまりよくなかったのでだったのだけれど、しかたないな。
で、富士のマリンプールへGO!!
考えてみると一人でプールに連れて行ったこともないし、それよりなにより、自分でクルマ運転して富士にいったのも初めて。乗っけてもらっては行っているので道はなんとなく分かるけれど。

やはり天気があまり良くないのと平日ということでプールは割合空いていた。
私たちは10時半くらいに入って3時半くらいまでいたのだけれど、帰る人のピークは1時半くらいだったりして。近所の人は半日くらいで帰っちゃうのでしょうか?
寒いとは思っても、早く帰るのはなんだかもったいない気がして(かなりケチ >自分)。
帰るころには入場者はほんとにまばらだった。

また来たいって? 今度はお父さんに連れてきてもらいなさい。


ごまパパといえば、昨日の時点では、「みんながプール行くんだったら、俺も会社休んで一緒に行こうかな」とか言っていたのだけれど、今朝は曇って寒そう。もしかして、子どもたちが「やっぱプール行くのよした」と言い出すと休んでも仕方ないので会社に出かけていった。
そしたら会社ではウィルス感染騒ぎでネットワークが使用できず、ということは仕事にもならず、大変だったらしい。
だったら会社休めばよかったのに、と言ったのだが、部のネットワーク管理者であるごまパパは他部署の管理者とともにセンターに呼び出され、火消し作業に追われたんだと。ご苦労様。



8月4日(土)  今年も
恒例となった学童のキャンプ。
今年は酷暑と言われているが、ここ何日か涼しくって、「大気の状態が不安定」っていうやつですね。
で、心配なのは天気。山の上なので天候が変りやすい。とーっても雨が心配なのだ。実際、3年前のキャンプではかなり酷い目にあっている私はほんとに心配。
が、ふたを開けてみればなんとかお天気ももって、良かった良かった。

思えば学童のキャンプ、長女が1年生のときだけだんなも参加したが、それ以降連れて行くのは私ばかり。
でも長女が4年、次女が2年となった今年は、本当に楽になったな。
食事の世話もいらないし、食べたあとは自分で皿も洗うようになったし。眠れない、、、とかいって私が寝ているテントにもぐりこんでこないし。後は寝袋を自分でたためるようになればほんとに楽ちん、っていうより一緒に行かなくてもいいんじゃない?
いえいえ、それはだめなんだって。親子キャンプなんだから。